クライング・ウルフ
情報提供:オクトカムさん
《クライング・ウルフ》
戦闘場所→ACT4・『SNOWFIELD/COMMUNICATIONS TOWER』
※この攻略はコナミコマンドを使用しないものとします。
●攻撃パターン
『レールガン』→威力の非常に高い武器(難易度によっては即死級ダメージを受ける)、レールガンを使った狙撃。風下から狙ってくる。木を盾にすれば、一撃なら回避可能。この攻撃を繰り出している最中、クライングは本体を露出させている。すなわち、最大のチャンスとなる。
『体当たり』→高速で体当たりしてくる。狙撃ポイント間を移動する時に繰り出す。クライングが移動する軌道から外れれば当たらない。当たりそうになったらローリングでギリギリかわせる。
『踏み付け』→スネークに高速接近後、特殊な演出が入る踏み付けを繰り出す。スネークが倒されたら転がる⇒起き上がって即座に離れるでダメージは回避出来る。
★一見すれば攻撃は単純なように見えるが、複雑な地形に加え、大量のPMCが戦闘に参加する。しかも遠くから正確にレールガンを撃ち込んでくるので、立ち止まることも出来ない。
更にクライングは近づくと逃げる。つまりこちらも、遠くから狙撃しなくてはならない。
まずは木や車に隠れながらPMCを全滅させ、その後反撃に移ろう。(PMCは殺害するとすぐに増援が来る。開始直後のトラックの下などから麻酔銃で狙撃すると良い。)
クライングはソリッドアイを暗視モードにすれば発見しやすくなる。風下を探すのもいい。見つけたら威力が高く、かつ正確に射撃出来る武器で攻撃しよう。
…実は車の下に隠れて撃っていればノーダメージで倒すことができ、かつ発見されない。しかしこれは非常に時間がかかるので、ノーアラートクリアを目指している時のみオススメ。