メタルギアRAY
情報提供:オクトカムさん
《メタルギアRAY》
戦闘場所→ACT4ラスト
●攻撃パターン
『水圧カッター』→頭部カバーを開き、発射の構えになって一定時間後、非常に威力の高い水圧カッターを放つ。この時、頭部を30mm機関砲で撃ち続ければ怯み、この攻撃をキャンセルさせることが出来る。また、頭部カバーが開いている最中がRAY最大の弱点。30mm機関砲を撃ちながら近づき、近接格闘で大ダメージを与えよう。
『機関砲』→REXが持つ30mm機関砲と同等の性質を持つ武器。建物を盾にすれば当たらない。
『ミサイル』→REXのミサイルと同じ。30mm機関砲で撃ち落とせる。
『近接格闘』→こちらが怯み、かつ接近されすぎると、この攻撃を使ってくる。特殊な演出の入った格闘攻撃。ダメージが大きい。
★REXの搭載武器
・レーザー→チャージに時間がかかるが、相手に大ダメージを与えられる。
・ミサイル→一気に8発のミサイルを放つ。なかなかの威力だが、発射と発射の間にリロードが入る。
・30mm機関砲→撃ち続けることが可能な機関砲。威力は小さい。一定以上撃つと冷却が必要となり、しばらく撃てなくなる。
・近接格闘→RAYに近づき、△ボタンを押すと繰り出せる。
相手に大ダメージを与える近接格闘。何パターンかある。
この戦闘のみ、メタルギアREXを操作して戦うことになる。
操作や武器もREX特有のものになるので、マニュアルを読み把握しておこう。
まずはオタコンの指示通り、RAYに近付こう。機関砲を撃ちながら近づくのが良い。
近付き、画面に指示が表示されたら即△ボタンを押す。すると近接格闘を繰り出せる。
格闘以外に、△ボタンはREXの回復にも使う。(方法は△連打。回復スピードは遅い。)
レーザーはスキが大きいので、あまり使わない方がいい。
機関→格闘か、ミサイル→機関→ミサイルという手順で攻めれば効率的。
建物は一部を除き、どんどん破壊されていく。
積極的に攻め、早めに決着をつけよう。